追尾式センサーライトFS-960の特徴
●威嚇効果の高い追尾式センサーライト
赤外線センサー3個を水平方向に配置して、最大約160°のエリアを人が移動する方向に追尾し、ライトを照射します。 抜群の威嚇効果を発揮するとともに、必要なところを効率よく照らすことができる超節電設計となっています。
●高輝度白色LED採用の省エネモデル
明るく長寿命の、国産高輝度白色LEDを8個搭載することにより、点灯電力13W、従来のハロゲンセンサーライトの約1/10の省電力化を達成しました。
●点検モード搭載
周囲が明るい時に点灯と追尾機能を確認することができる、点検モードを搭載しています。
●かんたん取付け
挟み込み取付け用バイスが付属し、支柱などに簡単に取付けることができます。
●防滴構造
直接雨のかからない軒下等の屋外に設置することができます。
追尾式センサーライトFS-960の各部名称
追尾式センサーライトFS-960の支柱への取り付け
※60mm以下や取付面が凹凸のあるところに締め付けるとブラケットが変形してL型ボルトが外れなくなりますので必ずお守りください。
※丸パイプに挟み込む場合は、φ26以上に固定をしてください。(楕円形状は避けてください。)
追尾式センサーライトFS-960のセンサー探知範囲
センサーは最長約10m、角度160°の範囲内で動く人や車を探知できます。
センサーの前を横切った場合は敏感に反応しますが、センサーに向かって直進した場合は、極端に反応感度が低下します。
上記図はセンサー取付高さと反応距離の関係です。目安としてください。
夏場など周囲の温度と人の体温との差が少ない場合、探知が鈍くなったり、探知しないことがあります。
取付高さと反応距離の関係は、周囲の建物や立ち木の状態で大幅に変わりますので、本体を仮止めしてご確認ください。
追尾式センサーライトFS-960の仕様
|
|
センサー方式
|
人体反応センサー:遠赤外線方式(3方向) 点灯周囲明るさセンサー:光センサー
|
使用LED
|
高輝度白色LED(1W×8個)
|
ライト点灯明るさ
|
4ルクス以下(薄暗い~暗い 自動点灯)
|
センサー反応距離と角度
|
平均約8~10m / 反応角度左右160°
|
追尾ライト角度
|
正面基準左右各約80°(左~正面~右の水平三方向追尾)
|
点灯時間
|
約3分(1反応時)
|
消費電力
|
センサー反応LED点灯時:13W 待機時:1.5W
|
取付場所
|
直接雨のかからない軒下等
|
本体寸法
|
約幅150×奥行180×高さ260mm(ライト正面水平時)
|
本体質量
|
約1.7kg
|
本体材質
|
PC樹脂・スチール
|
電源コード長さ
|
約5m
|
※仕様および外観は予告無く変更することがあります。
|